aboutプリウスHIMEJIについて

プリウスHIMEJIについてabout

理念

「できる」を少しずつ、
「自信」をゆっくりと。
プリウスHIMEJIは、働くことに不安がある方、これまでなかなか一歩を踏み出せなかった方が、安心して「自分らしく働く」ことにチャレンジできる場所です。
無理なく、一人ひとりのペースを大切にしながら、生活にリズムとやりがいをもたらす支援を行っています。

メッセージ 環境問題への貢献と
障がい者就労支援を行っています
私たちプリウスHIMEJIは、農地や作物を荒らす鹿などの害獣の肉を有効活用した、ペットフード作りをしています。
例えば鹿肉は人間の食用にされるのはわずかで、後は捨てられてしまいます。
駆除された鹿の命を無駄にすることなくペットフードに加工することで、
私たちは環境問題に取り組みながら、障がい者就労支援を行っています。

ご挨拶greeting

代表挨拶

施設長の加藤明美です。
亡き姫路猟友会の会長様と出会い、駆除された鹿肉の有効利用で障害ある人の工賃アップに役立てて欲しいとの思いと、スポーツドッグを愛する私とが繋がり、たくさんの方々の協力があって現在のプリウスHIMEJIがあります。

障害があっても甘えることなく、夢と目標を持って出来ることはいっぱいあります!
「自分の生活は自分で支える」のお手伝いが出来たらいいなと思っています。
皆んなの作ったおやつがワンちゃん達を元気に、笑顔にしています。

プリウスHIMEJIの特徴features

無理に頑張らなくて大丈夫!
features 無理に頑張らなくて大丈夫!

「今日は少ししんどいな…」という時も、自分のペースでOK。
体調や気分に合わせて、無理なく取り組める作業環境を整えています。スタッフがいつも近くにいるので、困ったときや不安なときはすぐに相談できます。

01

自分のペースで働ける
features 自分のペースで働ける

週1日からの利用や、短時間の通所も可能です。
「いきなり毎日は不安」という方でも安心。まずはできることからスタートし、慣れてきたら徐々にステップアップしていくことができます。

02

工賃が高い
features 工賃が高い

プリウスHIMEJIでは、少しでも「働く実感」や「達成感」につながるよう、工賃アップにも力を入れています。
やればやるほど成果が目に見えるので、「自分の力で稼ぐ」という喜びを感じていただけます。
(※例:週5日・1日5時間の通所で月40,000円の工賃実績あり)

03

スタッフ紹介staff

スタッフ紹介

スタッフ01

「まずは“安心して通える場所”であることを大切にしています」

これまでたくさんの方の「最初の一歩」を見守ってきました。
できる・できないではなく、“その人がどうありたいか”を一緒に考えるのが私たちの支援です。一歩ずつ一緒に歩んでいきましょう。

スタッフ紹介

スタッフ02

「静かな環境が好きな方にも
ピッタリの場所です」

人との関わりが苦手な方、にぎやかな場所が苦手な方も、ここでは安心して過ごせます。
「こんな働き方があったんだ」と気づいてもらえるよう、そっと後押しするような支援を心がけています。

Contact 見学/体験
お問い合わせはこちら

サービスのお問い合わせ・見学などお気軽にお問い合わせください。 ※お急ぎの方はお電話よりお問い合わせください。

079-287-9125

お問い合わせ

079-287-9125
アイコンお問い合わせ